閉じる

広路幼稚園のストーリー

BLOG

TOP > 広路幼稚園のストーリー

2023年12月24日

植物の準備、みんなも準備?

桜の木がつぼみを準備、6月頃に実がなるびわの木は今お花を咲かせています。自然の循環に目を向けるとまたいろいろな不思議を発見できそうです。年末年始ですね。みなさんも何か準備をはじめますか?子どもは成長、大人は現状維持?、私は徐々に老化です…。「せんせいー老化って何?」かっこよくなることです。よいお年をお迎え下さい今年もありがとうございました。

ひろじ菜園シリーズ12月22日

2023年12月10日

冬もむしはいますね

子どもに「せんせーい、むしいないの?アリは、ちょうちょは?」と聞かれ、「冬はむしがいないよ」と答えていましたが…いますね。アリは土の中、カブトムシは幼虫の姿、ちょうちょは卵、サナギ、成虫の越冬などむしさんたちは冬でも場所や姿を変えて、いろいろな所にいますね。夏に元気だったセミは、卵になって木のすきまにいます。みんなが大好きなダンゴムシはどこでしょう?

ひろじ菜園シリーズ12月8日

2023年12月03日

こんにちは12月👋

ついに12月がやってきました。今年もあと1ヶ月、終業式まで22日、、。とてもあっという間ですね。今週は保育参観や音楽会練習の合間にステンド作りをしました。好きな絵をたくさん描いて自分だけのオリジナルステンドが出来上がりました。音楽会本番の日にお家の人にも見てもらえるので楽しみにしていてください😊音楽会の練習ものこり少し!英語で歌う「サンタが町にやってくる」もとっても上手になっています。本番まで残り2週間!頑張っていきましょう🎶

年長組ストーリー12月1日