幼稚園では今アサガオがたくさん咲いています。5月に植えてどんどん伸びて今年は開花も早く7月頃から少し咲いていました。そして8月下旬頃から徐々に数が増えて今では毎日大量に咲いています。「 先生、うちのアサガオ一輪だけでした 」や「 最近やっと咲きました 」とお話を聞きました。アサガオはいつ咲くのでしょうか?ちょっと調べて見ました。アサガオは「短日生植物」と言って夜の暗い時間が長くなるとよくつぼみを付けるそうです。夜が長くなるこれからの時期が咲きやすくなるのと置き場所が外灯など夜も明るいと咲きにくいようです。青組さんのアサガオはどうかな?あと花が枯れても待っていてください。花の後に何かできるかも?
2025年09月27日